お知らせ
HOME >  お知らせ

【人日の節句の行事食を提供いたしました♪~七草がゆ~】

1月7日は1年の内で最初の節句、「人を大切にする」という意味を持つ「人日」の節句です。
人日の節句には、七草がゆを食べて、邪気を払い1年の無病息災と健康長寿を願います。
当院でも1月7日の昼食に七草がゆを入院患者のみなさまに提供させていただきました。

唐の時代では、人日の日には七種菜羹(ななしゅさいのかん)と言われる、七種類の野菜が入った汁を食べて無病息災を願ったと言われています。日本では平安時代になって、七種菜羹ともともと日本にあった「若草摘み」という風習が重なったことが現在の春の七草の由来と言われています。
現在ではお正月のご馳走で、疲れた胃を休めるという意味も含まれています。
七草がゆを食べて今年一年健やかにお過ごしください。

アーカイブ