宇部フロンティア大学短期大学部から実習生がきました♪
楽しかった夏休みもそろそろ終わりに近づく中、8月18日(月)から本日まで宇部フロンティア大学短期大学部 食物栄養学科2年生の山田瑞穂さんが実習にきました
将来は病院かスポーツ施設で活躍できる管理栄養士を目指して現在勉強中とのことです。
初めての校外実習とのことで「とても緊張しています」と話していましたが、毎日一生懸命実習に取り組んでいました。
今回の実習では、調理業務の他に栄養指導の見学や、献立作成、「地産地消の日」の準備などしてくれました♪
「地産地消の日」の取材に一緒に行ってきました
かぼちゃを育てている山野さんのお話も聞かせていただきました
山野さんありがとうございました
当院に来られて一番びっくりしたことは、宇部フロンティア大学短期大学部 食物栄養学科の卒業生がたくさんいたことだそうです。
実習中は検食もしてもらいましたが、実習期間中の検食では実は山田さんが苦手な食材も何度かあったとのこと…
でも「食事がとてもおいしくて食べることができました」と言ってくれました
今回の実習では、「栄養士は献立作成をして料理を提供すればいいだけではなく、患者さんのためにいろいろな工夫をすることが大切だと感じました。大学では学べないことをたくさん知ることができたのでこの実習をいかしてこれからもがんばりたいです」との感想をいただきました。
残り少ない学生生活を楽しみながら夢に向かって頑張ってくださいね応援しています